皆さまお疲れ様です。
ここ10年ほどテレビの無い生活を送っています、A to Laと申します。
今日は、ユーチューブの話です。
ワイドショーやバラエティー番組、ドラマなど、
視聴者を飽きさせない仕組みは素晴らしいと思います。
メリハリをつけて利用できる人は良いと思いのですが、
私も含めてだらだらと見続けて時間の浪費をしてしまう人も少なくないと思います。
その点ネットでは、自分が内容を選んで見られたりCMが無かったりと、
だらだらと見続けるということは少ないのかなぁという印象です。
ただ、最近は、広告が表示されたり、次の動画が自動再生されたりするので、
若干テレビ化してきてるようです。
最近多くのユーチューバーが活躍されています。
半年くらい前は、堀江さん、西野さん、鴨頭さん、立花さんの動画を見ていましたが、
最近では、まこなりさん、竹花さんの動画を見る機会が増えています。
なかでも、私のオススメユーチューバーは、「両学長さん」です。
マネーリテラシーに関する情報が充実しています。
非常に勉強になる情報が満載です。
私も、色々影響を受けて、ほぼ信者です😅
今更ではありますが、投資を始めたり簿記の勉強を始めたりしました。
今後、私の投資生活など記事にしていきたいと思います。
皆様の、きっかけや参考にしていただけると嬉しいです。
コメント