ここ数年、車に乗る機会がめっきり減ってしまった、A to Laと申します。
先日、自宅に「保険証券類・保険契約継続証」が郵送されてきました。
私A to Laは、10年以上前にたまたま見つけた某代理店型自動車保険に契約して以来、ほぼ自動更新状態で加入しています。
今回、自家用車の料金クラスが変更されたようで、なんと年額1万円以上も高くなるとのことでした。
今までだと、割高だなぁと思いつつも、面倒くさいので「現状維持でお願いします」っと言って終了してしまうところなのですが、このままじゃいけません!
リベ大の両学長の教えを守り、さっそく代理店型保険会社からネット型保険会社へ乗り換えることにしました。
ネット型保険会社も数多くあり、価格ドットコム一括見積という手もありますが、以前、中古車見積もりをした際に、メールやら電話やらが山のようにかかってきた経験があるので、今回は行わないことにしました。
とりあえず、評判そこそこのネット保険会社のホームページから見積もりをしてみました。
車両保険を除いた影響もあるのですが、5万円近くの負担減となりそうです。
デメリットがないわけではありませんが、とりあえず手続きを進めることにしました。
コメント